繋がる

コラム

【ALオーナーインタビュー】ALに会えるレストランOKUNOYAオーナーの奥野様

オーストラリアン・ラブラドゥードル(AL)と一緒に暮らしたいけれど、ALと暮らす方はどんな生活をしているのでしょうか。ALと暮らすことでどんな楽しいこと、また大変なことが待っているのでしょうか。そんなご興味をお持ちの方に、ALオーナーの暮らしをご紹介します。今回はALを飼ったことで一念発起し、ワンちゃん入店可のレストランを始めた奥野様に、ALとの暮らしや想いについてお話を伺ってきました。この記事は日本オーストラリアン・ラブラドゥードル協会(ALAJ)の事務局である上原がお伝えします。

上原:本日は、2頭のALオーナーでもあり、ワンちゃん入店可のレストランを経営する奥野さんにお話を伺います。ALとの普段の生活や、ワンちゃん入店可のレストランを始めた経緯などお話を聞かせていただければと思います。よろしくお願いいたします。

奥野さん:よろしくお願いいたします。

ALを知ったきっかけ(セイとの出会い)

上原:はじめにALを知ったきっかけを聞かせてください。

奥野さん:戸建てに引っ越したタイミングでワンちゃんも飼おうかという話になりました。妻は小型犬を希望していましたが、私は小さいころから大型犬に憧れを抱いていました。そして、話し合いの結果、大型犬を飼うことになったのです。

そこからは色々と大型犬のことを調べ、ゴールデン・レトリバーやバーニーズをペットショップに見に行きました。

ところが、それらの犬種は可愛いけれど、意外に臭いがある、毛が抜ける、ということが気になってしまいました。大型犬の飼い主さんたちは、きっと、可愛いからそういうことも我慢しながら飼っているのだろうなということが容易に想像できました。

また、もともと妻はダストアレルギーがあったので、一度は犬を飼うことそのものを断念しかけました。けれども、そこからネットでさらに色々と調べたところ、アレルギーフレンドリーで毛が抜けにくく、臭いも少ないオーストラリアン・ラブラドゥードル(AL)という犬のことを知ったのです。

そして、ふれあい犬を見てみようと、ひめはるの里に行きました。そこからは言うまでもありません。触れ合った瞬間一発です(笑)もうこの犬種しかいないと思いましたね。検討していたゴールデンやバーニーズは頭の中から消え去りました。ふれあいタイムは3回も延長しちゃいましたね(笑)

その後、もう少し詳しくALについて調べてみたところ、FCHシステムという里親制度があることを知りました。

もともと繁殖犬には良いイメージを持っていませんでしたが、FCHシステムの取り組みに共感し、まだ日本では犬種として確立していないALの繁殖のお手伝いに協力ができればと思いました。そして、ゆくゆくは我が子の孫の顔が見られたら、それはそれで嬉しいと漠然とした想いを抱いてFCHシステムに応募しました。
※FCHシステムについての記事はこちら☟

面接を経て、はじめてのセイとのご対面。スタンダードを希望していたので、大きい子が来るのは覚悟していましたが、それでも予想以上に大きいセイを見て、驚きのあまり笑っちゃいました。それでも人懐っこく楽しそうに遊んでいるセイを見て可愛さが勝りましたね。

上原:ALオーナーさんたちの多くは、ALを知ってしまうと、この犬種しか飼えなくなってしまうとおっしゃいますね。

セイくんが奥野さん宅に来てから、生活は一変しましたか?

奥野:一変しましたね!毎週、セイと一緒に出かけるようになりました。これまでは夫婦の趣味が違い別行動でしたが、おかげで夫婦の時間が増えました。

特に変化を感じるのはご近所づきあいですね。セイと散歩していると本当に声をかけてもらうことが多いです。最近は近所でも有名で、近くの小学校では、「あの家にはシロクマの赤ちゃんがいる」と話題になっているそうです(笑)。

セイがいることで、地域とのつながりができたことや、ALオーナーさんはじめ、ご近所ワンちゃん仲間など、色々なコミュニティに参加できたことは大きいと思います。本当に皆さん優しく接していただけるのでありがたいです。

上原:180度生活が変わったのですね。セイくんとの暮らしがなかったらあり得ないことばかりですね。

モニカちゃんとの出会いについても教えていただけますか?

セイ(2017年生まれ)
オス/スタンダード/ウール/クリーム
モニカ(2023年生まれ)
メス/スタンダード/フリース/キャラメル

奥野:実はモニカはセイの娘なんです。セイがFCH犬としての最後のブリーディング活動をした2023年に生まれました。そしてすぐにモニカを引き取ることを決めました。

FCHシステムの活動では、モニカも含めてセイの子どもたちに会うことができ、良い経験をさせていただきました。モニカもこれからFCH犬として、次世代のALの輪を広げていく一役を担ってもらえることを期待しています。

上原:モニカちゃんはセイくんの娘なんですね!FCHファミリーの皆様には、いつもブリーディング活動にご理解いただき、感謝するばかりです。

ワンちゃん入店可のレストラン“OKUNOYA”について

上原:さて、奥野さんは現在、ワンちゃん入店可のレストラン“OKUNOYA”を経営されていると思いますが、レストランを始めた経緯を教えていただけますでしょうか。

奥野:もともと飲食店に勤務していましたが、いずれは独立という想いがありました。

そんな中、セイを飼い始めて、様々なワンちゃんが入店可能なレストランやカフェに足を運ぶようになると、ワンちゃんとご飯が食べられるお店で美味しいところは少ないんだなと感じました。美味しいお店であってもワンちゃん同伴可はテラス席のみというお店がほとんど。

飼い主は何かしら我慢しないといけないのだなと思ったのと同時にこの現状を打破したいと思うようになりました。

そこで訪れたのが新型コロナの緊急事態宣言です。働いていたお店は閑古鳥状態。首を切られるか不安でした。独立するならこのタイミングしかないとペット可のテナントが見つかったタイミングで思い切って退職。2か月後にはOKUNOYAをオープンさせました。

上原:セイくんと出会っていなければ、ワンちゃん入店可のレストランやカフェの現状も知ることはなかったでしょうし、OKUNOYAのオープンもなかったというわけですね。

奥野:そうです。ペット先進国では当たり前のようにペットと一緒にご飯を食べられるお店が多いのに、なぜ日本は・・・という想いが大きかったです。

ですから、ワンちゃん入店可のレストランとしてでしか独立するつもりはなかったですね。ワンちゃん入店可という他店と差別化を図れるものがあれば商売が成り立つのだろうという考えもありました。それと勢いですね。

上原:OKUNOYAをオープンさせてからの反響はいかがでしたか?

奥野:飲食店としてスタートダッシュは肝心ですので、ALオーナーさんたちにはとても助けられました。セイのお友達のオーナーさん達がお友達を次々と連れてきてくださったり、ALオーナーさん以外にも、都内や神奈川など遠方からお越しいただいたり、本当に感謝しかないです。

上原:ワンちゃんと一緒に店内で落ち着いてお食事を楽しめるお店は少ないと思いますし、飼い主さんたちにとってOKUNOYAさんはありがたい存在だと思います。

ワンちゃん連れのお客様がご来店したときのセイくんの反応はいかがですか?

奥野:ありがたいことにセイは穏やかで、他のワンちゃんがいても興味を示さないので助かっています。セイが他のワンちゃんが好き過ぎてわちゃわちゃしてしまうと仕事になりませんので(笑)。

ただ不思議なことに、教えたわけでもないのに、お客様のお出迎えだけはしっかりとやってくれるんです。お出迎えが終わった後は寝てしまいます。自分の役割を理解してくれているんでしょうね。

上原:ALはその場の空気が読めるなど、飼い主の行動の観察力があってすごいと私も思います。

お店がオープンしている間は、セイくんとモニカちゃんは常にお店にいるのですか?

奥野:セイにも休息は必要ですので、常にお店にいるというわけではありません。妻の仕事がお休みの日は、家にいたり、セイとモニカとトリミングやドッグランにお出かけしたりしています。

モニカはまだパピーですのでお店にいることはほとんどありません。セイとは違い、天真爛漫な性格ですので、まだ様子見という感じです(笑)ごくたまにお店にいる程度ですね。まずは普通のワンちゃんとしての生活を送ってもらいたいと思っています。

上原:モニカちゃんには会えたらラッキーという感じですね!

上原:ここまで素敵なお話が聞けて良かったです。最後にこれからの目標とALオーナーさんへ一言いただいてもよろしいでしょうか。

奥野:私はOKUNOYAの現状には満足していません。夢というか、ゆくゆくは郊外へ移住し、ドッグラン付きのOKUNOYAを出店したいです!満足いただけるお料理をワンちゃんも飼い主さんも両方が楽しめる、そんな場所を提供して、皆さんの笑顔が見られれば幸せですね!

ALオーナーさんへの一言は、「ぜひご来店ください!セイと私が待っています!」

上原:夢をかなえられることを願っています!本日は貴重なお時間をいただきありがとうございました。

<おわりに>

いかがだったでしょうか。

セイ君と出会い、奥野様と一緒にドッグカフェに足を運ぶようになり、今のワンちゃんに対する日本の飲食店の現状を知り、この現状を変えたいと思い、ワンちゃんが入れるレストランをオープンさせた。この行動力に脱帽しました。OKUNOYAのようなお店が全国各地に増えていき、犬にも人にも優しい社会になることを願っています。

取材前、ランチをいただいたのですが、どのお料理も非常にクオリティが高く大満足でした!ワンちゃんが食べられるスペアリブもあるそうです。

バックリブとメキシカンピラフ
やわらか豚肩ロースと野菜の煮込み

店内はいたるところにセイくんにまつわるグッズが飾られており、愛情を感じます。2階はワンちゃんのオフ会などにも使用されているそうです。

ALオーナー様は愛犬と一緒にお食事を楽しみに行かれてはいかがでしょうか。

また、ALを飼おうかとお考えの方も、OKUNOYAに行けばセイくんに会えると思いますので、ALのスタンダードサイズはどんな感じかを見ることができると思います。AL選びの参考にしてみてはいかがでしょうか。

美味しいお料理とセイくん、そしてフレンドリーな奥野様が待っています!


※ニチイ学館の犬の繁殖・販売事業、グルーミング事業は、2024年3月1日を以て、レイクウッズガーデンへ承継されました。

教えてくれた人(この記事の投稿者)

上原

日本オーストラリアン・ラブラドゥードル協会 事務局

1991年生まれ。山梨県出身。サッカー、サイクリング、そしてオーストラリアン・ラブラドゥードルとの関わりを通じて人生が彩られている上原です。一般社団法人日本オーストラリアン・ラブラドゥードル協会の事務局として活動しており、オーストラリアン・ラブラドゥードルの魅力を広めるために、情報の発信やイベントの企画、啓蒙活動に携わっています。

お問い合わせフォームはこちら

写真・動画も待っているよ!