楽しむ

イベント情報

【イベントレポート】『ジャパンわんこフェスタ2025 in お台場』3日間で841名、オーストラリアン・ラブラドゥードル341頭がご来場!

 2025年6月6日(金)〜8日(日)の3日間、お台場セントラル広場にて開催された国内最大級の野外ドッグイベント『ジャパンわんこフェスタ2025』に、レイクウッズガーデンが初出展。そして、オーストラリアン・ラブラドゥードル(以下、AL)が初登場しました!

 当社ブースでは「ALふれあい体験会」や、ALの“推しカラー”に投票する「ALカラー別総選挙」を実施。そのほかにもALオーナー様とのコラボ企画として、「ALカラー別チェキボード」の製作を行いました。

 さらにイベント2日目の土曜日には、株式会社FLAFFY主催の「ALオフ会」も開催!会場スペースに入りきれないほどのALとオーナー様が集まり、その光景はまさに圧巻でした。

 本記事では、イベントの様子を写真とともにご紹介します。来場された方も、今回は参加できなかった方も、ぜひ当日の楽しさを感じてください!

レイクウッズガーデンブースの様子

 イベント3日間で当社のブースにお越し下さった方は841名、AL341頭!晴天に恵まれた会場では、ブース前にたくさんのALが集まり、“プチオフ会!?”と声が上がるほどの賑わいに。

 大きなALモニュメントの前では、ALと一緒に記念撮影をするご家族の姿が多く見られました。

 またオーナー様同士の交流も活発で、しつけやお手入れ、フードのことなど、ALとの暮らしについての情報交換があちこちで行われており、ALを通じた新たなつながりが生まれていました。

各企画の様子

1.ALふれあい体験会

 3日間で登場したALは全10頭(詳しくは当社インスタグラムで紹介しています)!参加者数は500名と、本当に多くの方にご来場いただきました!

 会場には子どもから大人まで幅広い年代の方々が訪れ、ALの“ふわもこ”の手触りと共に、ALの魅力や暮らしぶりを体感いただきました。人懐っこく穏やかな性格が特徴のALが、自ら参加者に寄って行き、お腹を見せてゴロンと寝転がる姿も。その愛らしさに「癒される」との声が各所から聞こえてきました。

 また今回のふれあい会では、初めてALを知った方だけでなく、ALにご興味、ご関心をお持ちで、ALのサイズ・毛質の確認や、ご自身・ご家族のアレルギーチェックのために来場された方も多くいらっしゃいました。「実際に見てみると大きい!」、「フリースとウールってこんなに触り心地が違うんだ!」など、実際にALとふれあった皆さまはみな、笑顔でお帰りになられました。

参加者を待つふれあいALたち

2.ALカラー別総選挙

 ALの魅力のひとつでもある、多彩なカラーバリエーション。その中から“推しカラー”に投票していただく「ALカラー別総選挙」には、なんと378票もの投票をいただきました!

 投票中のブースでは、「このカラーが好きだけど、ふれあったあの子もとっても可愛かったな〜」、「バリエーションが豊かすぎて、一つに絞れません!」と、皆さん真剣に悩みんでいらっしゃるご様子が印象的でした。

 気になる総選挙の結果は、後日、このALパークにて発表予定です!お楽しみに!

3.ALカラー別チェキボードを作ろう!

 この企画では、ご来場いただいたALをチェキで撮影し、イエロー系・チョコ系・ブラック系の3グループのカラーに分けてチェキボードを製作しました。

 参加ALは、目標の200頭を超える341頭!カラー別では、イエロー系が160枚、チョコ系が142枚、ブラック系が39枚となりました。

 参加された方の中には「SNSを見て、ブラックの数を増やしたいと思って来たんです!」と、なんと、中部地方から来てくださった方もいらっしゃいました。

 貼り出されたチェキを眺めながら「うちの子の家族、見つけた!」、「この子、SNSで見てた子かも!」と盛り上がる様子も見られました。

 こちらの企画に参加いただいたALを別途ご紹介する記事も、後日、ALパークに掲載予定です。ぜひチェックしてください!

4.ALオフ会

 イベント2日目には、株式会社FLAFFY主催の「ALオフ会」が開催されました。会場には、写真に収まりきらないほどのALたちとオーナー様が大集合!多種多様な“ふわもこ”ALたちが一堂に会する光景は壮観で、通りがかりの方々も思わず足を止めて見入ってしまうほどでした。

 「久しぶりに会えたALやオーナーさんがいて、思い切って参加してよかったです!」というオーナー様のお声もありました。

 普段はSNSでのつながりが中心でも、こうしてリアルで出会えるのは特別な体験。オーナー様同士のつながりの深さも、ALと暮らす大きな魅力のひとつだと改めて感じられるオフ会となりました。

終わりに

 この度はレイクウッズガーデンのブースにお越しいただき、誠にありがとうございました!3日間を通してたくさんの方々にお会いでき、とても賑やかであたたかい時間を過ごすことができました。

 ALをご存じだった方も、今回初めて出会った方も、実際にふれあった皆さまからは、「癒されました!」、「ふわふわでもこもこ、本当に可愛かったです」、「人懐っこくて、子どもがとても喜んでいました!」など、嬉しいお声をたくさんいただきました。

 普段ペットショップでは出会えないALとふれあい、その魅力を感じていただけたこと、スタッフ一同とても嬉しく思っております。今回の体験がきっかけとなり、「ALと暮らしたい!」と思ってくださる方が増えることを願っています。

 また、「ALカラー別総選挙」の結果発表や、「ALカラー別チェキボード」の紹介記事も順次掲載予定です。こちらもどうぞお楽しみに!

教えてくれた人(この記事の投稿者)

岡野

株式会社レイクウッズガーデン

大手企業の社員犬【ビスケット・ルアー・バニー・オリーブ】の担当トレーナーでした。
自宅では歴代大型犬を飼育し、現在もオーストラリアン・ラブラドゥードル(AL)含む5頭と暮らしています。
休みの日は愛犬と海を散歩したりまったりしたり。
ALとの素敵な生活を提案いたします!

お問い合わせフォームはこちら

写真・動画も待っているよ!
家族としてALを迎える ALマッチングサイトはこちら
閉じる